東北地方太平洋沖地震があった3.11より学校が休校だった子供達。
小学校はやっと今日が終業式。
計画停電、余震などまだまだ通常の日常にはもどりません。
子供達だけで留守番をしているとケンカはつきもの
そんな中、漫画にはまった子供達。
私も読んではまってしまいました。
会社がお世話になっている方がお薦めのテニスマンガです。

続きが読みたくて仕方ないです
そんな日常の中、お墓参りに行ってきました。
千葉県の飯岡にもお墓があり、行ったのですが、テレビではあまり、写さないですが、被害が凄かったです。
テレビで見ても、恐ろしい災害ですが、生で見た私達は言葉を失いました。
今、私達に出来る事。テレビでさかんに言われていますが、本当に考えさせられます。

節電に心がける、買い占めをしない。冷静な行動
でしょうか。
まだまだ浦安市でも不便な生活をしている方が沢山いらっしゃいます。
その方達の事も頭に入れて、日常生活を送りたいと思います。
お困りの事がありましたら"寺村不動産""リフォームのテラムラ"にご相談ください
k.s
小学校はやっと今日が終業式。
計画停電、余震などまだまだ通常の日常にはもどりません。
子供達だけで留守番をしているとケンカはつきもの

そんな中、漫画にはまった子供達。
私も読んではまってしまいました。
会社がお世話になっている方がお薦めのテニスマンガです。

続きが読みたくて仕方ないです

そんな日常の中、お墓参りに行ってきました。
千葉県の飯岡にもお墓があり、行ったのですが、テレビではあまり、写さないですが、被害が凄かったです。
テレビで見ても、恐ろしい災害ですが、生で見た私達は言葉を失いました。
今、私達に出来る事。テレビでさかんに言われていますが、本当に考えさせられます。

節電に心がける、買い占めをしない。冷静な行動

まだまだ浦安市でも不便な生活をしている方が沢山いらっしゃいます。
その方達の事も頭に入れて、日常生活を送りたいと思います。
お困りの事がありましたら"寺村不動産""リフォームのテラムラ"にご相談ください

k.s

コメント